日本列島に、種を蒔く
地域にベンチャーが生まれるということは、日本が、またひとつ面白くなるということだ。
だから私たちは、種を蒔こうと思う。いつの日か、世界中をあっと驚かせる日まで。
SCROLL
地域にベンチャーが生まれるということは、日本が、またひとつ面白くなるということだ。
だから私たちは、種を蒔こうと思う。いつの日か、世界中をあっと驚かせる日まで。
SCROLL
EVENT/REPORTLOCAL VENTURE LAB
22.12.09
海洋プラスチックごみ問題への挑戦、若者支援、オーダーメイドの旅づくり……地域で挑戦中の若手起業家3人による事業とは?〜ローカルリーダーズミーティング2022レポート
INTERVIEWLOCAL VENTURE LABLVL OBOG
22.11.24
アートは「どう生きるのか?」を考える心の拠りどころになる ―「福武ハウス」の取り組みから考える、地域におけるアートの役割
INTERVIEWLOCAL VENTURE LABLVL OBOG
22.11.02
アフリカ・ガボン共和国→東京→弘前にUターン。「りんごの木箱」を使ったゲストハウスを運営する石山紗希さんがまちづくりで大切にしていること
EVENT/REPORTLOCAL VENTURE LAB
22.03.29
4/14 (木)19:00〜20:30開催!現役地域おこし協力隊のキャリアのつくり方座談会&ローカルベンチャーラボ2022説明会
EVENT/REPORTLOCAL VENTURE LABNEWS
21.06.15
スタンダードチャータード銀行 在日代表兼最高経営責任者の竹内靖典氏より、ローカルベンチャーラボ5期生へ応援メッセージをいただきました
INTERVIEWLOCAL VENTURE LABLVL OBOG
21.02.15
INTERVIEWLOCAL VENTURE LABLVL OBOG
20.10.27
EVENT/REPORTLOCAL VENTURE LAB
20.02.03
痛快なローカルベンチャーが世界に評価されていく時代 〜『ソトコト』編集長・指出一正さん×NPO法人森の生活 代表理事・麻生 翼さん対談
EVENT/REPORTLOCAL VENTURE LABNEWS
19.02.25
ローカルベンチャーラボ特別講義:"生きるを楽しむ"村で、自分おこしをあきらめない。牧大介さんと考える地域の仕事のつくり方
ローカルベンチャーラボとは、多様な人が立場や領域を越えて集い、
アイデアや想い、培ってきた専門性を持ち寄って、新たな事業構想を描いていく場です。